一日カメラマンになる

プロフィール写真・商品の撮影します

一日カメラマンになってきました。

場所はこちら、代々木八幡にあるcamelback rich valley。

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13222412/top_amp/

常連客が多いという
CAMELBACK RICH VALLEY。それもそのはず、一度飲んだら忘れられないコーヒーの香ばしさと、美しいカフェアート。

店主の鈴木さんのお人柄もあって、雨にもかかわらず客足が絶えませんでした!

こちらで、3日間限定(6月29日〜7月1日)で

卵、乳製品を使わないフレンチクルーラーを専門とした旅するドーナツ屋「つきとかぜのドーナツわ」のドーナツが限定出店。

その出店の模様を撮影してきました!

「つきとかぜのドーナツわ」は、

私の友人でもある「ふたつの木」代表の林愛さんと、

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13231398/top_amp/


サラリーマンとセラピスト、awaiaというブランドをディレクションするスピリチュアルライフセラピスト Aya Satoさんとのユニット。

向かって右側が林愛さん。左側がAyaさん。

卵、乳製品を使わないフレンチクルーラーを、
ご縁のある場所に出張して作っています。

販売するドーナツは、チョコレート、レモン、シュガーの3種。

時間が経ってもふんわりサクサクのドーナツはここでしか食べられません。

“旅するドーナツ屋”の始まりは、

林愛さんのカフェふたつの木で月一回のペースで販売していたドーナツを、
「もっと色んな人に食べる機会を作って欲しい!」と思ったayaさんの想いがあったから。

ayaさんは、林愛さんのドーナツに惚れ込んで、作り方を習ったそうです。

優しくてパワフルな味は食べてみたら分かるはず!

カメラマンとして撮影の機会をいただきました!

正直、まだまだ技術はこれからですが、

色んな人たちと巡り会えて、その人たちの大事な場所に立ち会い、二度とない瞬間を残す写真は、改めて素晴らしいと思いました。

貴重な機会をいただきありがとうございました!

よくよく考えたら、初心者なのにカメラを構えるのは怖さもあります。でも、その恐怖を超えていこう!これから、まだまだ撮影していきます。

ピックアップ記事

関連記事一覧

アーカイブ

カテゴリー